松戸市 子どものキャリア連続講座
お父さんやお母さん、子育てに携わっている方のための連続講座です。
テーマ
内容
講師
1日目
思春期になってあわてない!親が学ぶ子どもの健康教育
思春期の子どものこころと身体のメカニズムを知って、思春期を楽しく乗り越える方法を学びます。子どものイライラの理由を知りましょう。
川島広江氏
(川島助産院院長)
2日目
これからの子どもたちのキャリアを考える
雇用環境が大きく変化し、AI化が急速に進むなか大切になってくる、子どもたちの「生きる力(個々の力)」について、これからの働き方と交えてお話しします。
櫻井好美氏
(アスミル社会保険労務士事務所代表)
日時
1日目 10月12日(金曜)
2日目 10月19日(金曜)
いずれも午前10時から12時まで
会場
松戸市女性センターゆうまつど 4階ホール
対象
市内在住・在勤の方
定員
先着40名
費用
無料
一時預かり
先着8名まで(0歳6ヶ月以上小学2年生まで)
お申込みの後に、一時預かりをご希望の方には預かりを行う団体から改めて詳細をお伺いします。
一時預かり
※一時預かりの受付は終了しました。
先着8名まで(0歳6ヶ月以上小学2年生まで)
お申込みの後に、一時預かりをご希望の方には預かりを行う団体から改めて詳細をお伺いします。
男女共同参画課が主催するイベント・講座で行う一時預かりについて
申し込み
平成30年9月15日(土曜)から受付します。次のいずれかの方法でお申込みください。
初めての方を優先します。